未経験ながらもシステムエンジニアという仕事に興味を持ち、その職に就いてみたいと考える人は決して少なくありません。しかし、未経験という状態から希望する職種に就くためには、クリアしなければならない課題もいくつかあるようです。実績もなく、能力も可能性も未知数である未経験者がシステムエンジニアへの一歩を進むために有効なツールが、資格です。
いざシステムエンジニアになろうと勉強をして、希望する企業への就職活動を行ったとしても、未経験である以上、どうしてもあなたが会社に貢献することができる人間だとアピールすることは困難であると言わざるを得ないでしょう。未経験ということで、これまでの職歴から本当にシステムエンジニアとしてやっていけるのかということを証明できないことがその理由です。しかし、そのような場合でも、あなたが会社に貢献できる、やっていけるとアピールする方法があります。それは資格を取得することです。ただ資格を持っているというだけで、それが何になるのかと考えてしまうかもしれません。実務的な能力はあるのだという自信がある人もいるでしょう。しかし資格を持っていることで、その能力が客観的に見ても確かなものであること、そして、資格を取るまでに勉強し、努力できる人間であるということを企業側に証明することができるのです。
ITの分野は技術の進歩が早いため、未経験であることがそれほど不利にはなりません。ただし、努力できない者、自分で勉強できない者がついていけるような世界でもないのです。
それでは、システムエンジニアになりたいと希望している未経験者が、そのやる気をアピールできる資格とはどのようなものでしょうか。できれば民間の資格よりも信頼度の高い公的な資格の方が良いでしょう。
そこでおすすめしたいのが基本情報技術者試験(FE)の取得です。
この資格は、情報技術全般に関する基本的な知識や技術を問われるもので、将来より高度な技術者を目指す人のための資格としてよく知られているものです。この資格試験では、情報技術全般に関する基本的な用語と内容の理解や、指導者のもとでプログラム設計書を作ることができること、論理的思考を持つこと(プログラミングには必須)、プログラミング言語を用いてプログラムを作成できること、さらにプログラムの単体テストを行うことができることを問われるとされています。
この基本情報技術者試験のように、公的な試験であり、特定の分野だけに特化していない資格を取得していることで、最低限の能力ややる気をアピールすることができるのと同時に、未経験であり特定の分野だけに染まりきっていないということを見せることができ、それがプラスになることも多いようです。
混同されることが多いシステムエンジニアとプログラマとの違いを説明します。まずはここから理解を深めましょう。システムエンジニアは、プログラマよりも人と接することが多く、専門知識もさることながらコミュニケーション能力がものをいう職業です。 続き
システムエンジニアからのキャリアアップで、もっともメジャーな選択肢は、プロジェクトマネージャーになることでしょう。プロジェクトマネージャーは、ヒト・モノ・カネを管理しながら、メンバーの能力をいかに最大限に引出すことができるかが手腕の見せ所です。 続き
システムエンジニアになりたい!けど、何をしていいかわからない・・・という人も多いと思います。未経験者なら、まずは資格の取得から考えてみてはいかがでしょうか。基礎知識も身につき周りからも一目置かれる資格にチャレンジしてみましょう。 続き
システムエンジニアになった後も、経験を積めば次のステップが待っています。自分の進む道は自分で決めていかなければなりません。更なるキャリアアップをするために、常に将来のキャリアパスを考えておくことはどの業界でも重要なことです。 続き
未経験からシステムエンジニアを目指すために、インターネットなどを使って勉強を始める人も多いと思います。未経験者にとっては、1冊の優秀な書籍に出会うことも、システムエンジニアになるための近道になることがあります。そんな1冊をご紹介します。 続き
システムエンジニアだからと言って、誰もがいとも簡単に高収入を得られるわけではありません。年収を上げるためには努力の積み重ねと、成果を上げその実力を内外に示すことが大事です。また、転職や独立という新たな道へ踏み出す選択肢もあります。 続き